CATEGORY

葬儀知識

  • 2018年10月23日

【納骨までのお供え物】後飾り祭壇(中陰飾り)には四十九日まで、どんなお供え物をしたら良いの?

死後から四十九日までのお供え物の飾り方 火葬された後にご自宅へと帰ってきた故人(ご遺骨/お位牌/遺影写真) 葬儀屋が用意してくれたご自宅飾り専用の【後飾り祭壇】にお飾りして、ようやく一息ですね。 ちなみにご自宅用の後飾り祭壇のことを、【中陰飾り・中陰壇】と呼びます。四十九日を過ぎて仏になるまで、仏壇 […]

  • 2017年4月2日

【火葬の副葬品】『カーボン』は絶対にお柩(棺桶)には入れてはいけません!

絶対に柩に入れていけない物 遺体を火葬する際、故人と縁のあった副葬品はアレコレ棺に入れてあげたいもの。 しかし、火葬場施設の関係上、棺に入れられるものと、入れられないものあります。 その中でも絶対に入れてはいけない物が、爆弾や化学薬品等の危険物を除けば、【カーボンファイバー製品(炭素繊維強化プラスチ […]

  • 2017年3月23日

【火葬・告別式の日の心得】身近な人を荼毘に付す前に読んで欲しい大切こと…

お釈迦様は29歳の時にこの世の【苦】を憂い、王族の地位を捨てて出家した。 それは人間に課せられた、大いなる苦しみを乗り越える術を見出すための、長い長い旅の始まりに過ぎなかった。 四苦(生老病死) 釈迦が説く、人間の最も大きな苦しみとされる四苦(生老病死)。 生まれ、生きる苦しみ 老いる苦しみ 病気に […]

  • 2017年3月10日

【火葬は可能?不可能?】心臓ペースメーカーを付けまたまの火葬の注意点

火葬場とペースメーカー 亡くなりそうな身内が、ペースメーカーを付けているのですが、そのまま火葬してしまっても良いものでしょうか? こんな質問をいただきました。 さて火葬は出来るのでしょうか?それとも出来ないのでしょうか? 火葬の可否 出来ます。何の問題もありませんので、心配いりません。 もちろん施設 […]

  • 2017年3月9日

【葬儀の料理】『通夜振る舞い』&『精進落としの本膳』意味とマナー

精進落としの本膳(懐石膳)とは 告別式の後に食べる【精進落とし(精進上げ)の本膳】 そんな精進落としの料理に関する基礎知識(食べる時の大切な心得・意味・喪主挨拶・席順)等をご紹介します。 葬儀も一段落したから、パァーっっといっちゃう!? 良し!美味しい物でも食べて皆を労おう♪ いやいや、全然違うから […]

  • 2016年12月16日

【葬式泥棒・忌中(喪中)被害】香典泥棒に合わないための対策とは?

みんなのお葬式体験談 葬儀にはお香典という、大きな額のお金が集まりますが、それを狙って良からぬ人間もやってきます。 ただでさえ慌ただしく、人の出入りも激しいため、お金の管理には十分注意が必要です。 とんでもない会葬者の話 伯母が亡くなっ時の話です。 私は弔問客に対しての記帳案内、香典の受け取りを担当 […]

  • 2016年12月14日

【後から後悔しないために…】一見の価値有り!葬儀を執り行うことの意味と意義

みんなのお葬式体験談 この投稿は最後までお読みいただいて損はありません!是非最後までお読みください! 葬儀屋にとって最も嬉しいことは、遺族が「良い葬儀だった」と心から思ってくれること以外にはありません。 『良い葬儀』とは、心からの送り出しができた、生きている人間の為にもやってよかった、葬儀屋の人間も […]

  • 2016年10月5日

【葬儀で僧侶は何をしてるの?】受戒/戒名/引導/血脈/剃髪の意味を分かり易く解説

葬儀(主に葬儀並びに告別式)の重要な儀式 葬儀における僧侶の役割って何? 通夜に告別式、おもむろに斎場入りして訳のわからない作法やお経を唱えて帰っていくお寺のお坊さん。 宗教離れが加速する今、お坊さんって呼ぶ必要あるの?なんて声も大きくなりつつあります。 彼らはいったい何のためにやって来て、何をして […]

  • 2016年9月12日

【増える無宗教葬】葬儀代金節約・無宗教葬・・・葬儀にお坊さんを呼ばないという選択肢

葬儀はその人の人となりを見られる場所ですが、葬儀屋は喪主を見ると遺族やさらには親族全体のレベルがわかります。 服装・僧侶の手配・・・考えなしの行き当たりばったりの葬儀は、どうやら親族に最悪の印象を与えてしまったようです。 みんなのお葬式体験談 交通事故で亡くなった叔父の葬式の様子です。 諸事情により […]

  • 2016年9月8日

【『通夜の泊まり』の現状】今でも通夜の晩は斎場に泊まるのが一般的なの?隠された意外な意味も解説

通夜の晩の宿泊について 夜と通すと書いて通夜。 一昔前の通夜(自宅での葬儀が一般的)といえば、近しい人間が夜を徹してお線香をたむけ、故人の思い出を語らう。そんな光景が一般的でした。 葬儀が斎場で行われようになった今日においても、斎場に宿泊する遺族もいらっしゃいます。 それでは現在では一般的にどのよう […]

格安で上質なお葬式 - 貴方のための葬儀社

CTR IMG