【伝え方が9割】-大切なのは「どう伝えたか」ではなく「どう伝わったか」

とある方の遺品の中から見つけた本。

【伝え方が9割】-大切なのは「どう伝えたか」ではなく「どう伝わったか」

『伝え方が9割』  

 上手に物事を相手に伝えることができれば、様々なことがうまくいく!

分かってはいても、自分の思ってることや考えていることを、上手に人に伝えるのってなかなか難しいですよね。

自分の思っていることが相手にうまく伝わらいない。

自分はそんなつもりで言ったわけではないのに、相手の印象を悪くしてしまい、後からそれを知って、深い後悔〔こうかい〕と自責〔じせき〕の念にかられた。

皆さんもそんな経験の一度や二度はあるのではないでしょうか?

昔、某大手通信企業で働いていた時のことで、今でも忘れられない言葉があります。

私の担当していたお客様から契約に関して、「最初の話と違う」というクレームのお電話がありました。

当然私はそのことで上司から呼び出だれ、 ひどく怒られました。

若かった私は、口を尖らせながら、

「私はちゃんと説明したと!自分は悪くいない!」

と言い張りました。

実際に自分では毎回契約の際には、誰よりも細かく説明しているという自負がありました。

しかしその時上司から言われたことが、重要なのは

「どう伝えたか」ではなく「どう伝わったか」だ。

という言葉でした。

この言葉を聞いて、ハッとさせられたのを今でも鮮明に覚えています。

なかなか実行できないのですが、この言葉は今でも自分の中で大切にしている言葉のひとつです。

残念ながら人間は言葉にできないものは識別できません。

言い換えればこの世の森羅万象(あらゆる現象、宇宙に存在する一切のもの)を識別する唯一の手段が言葉ということになります。

十人十色。

ひとりひとり感じ方も考え方も違う中で、唯一の識別手段である「言葉」を駆使して、相手に正確に自分の思いを認識・識別させる。

そう考えてみるとなかなか奥が深い世界ですが、自分の思いや考えを正確に相手に伝えるのは、 簡単なようで案外難しいものですよね。

取り敢えず今週は絶対に有給を取るぞ!

社長にガツンと伝えねば!

社長、今週有給をいただきたいっす!

 え?理由ですか?

何て言ったらいいのか・・・

いや・・・実は・・・

死んだおばあちゃんが危篤で・・・

あー!!!

伝えるのって難しい!!!

 <(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!

今週のお題「プレゼントしたい本」

格安で上質なお葬式 - 貴方のための葬儀社

CTR IMG